今こそ団結の時
- 2011-03-18-01:19(Fri)
地震で死んだと思われるのもあれなので更新します。
うちの地域は全く揺れませんでしたが、TVの映像を見て衝撃を受けました。
確かに今回の地震はとても残念です。ただ、こういう言い方もどうかと思いますが、悪いことばかりではありません。
普段見られない団結もあり、そういうのを見ると、ほんとに日本に生まれてよかったなって思います。
非常時でも秩序を乱さず、助け合う…。日本はいい国です。
阪神大震災のときのように、一刻も早く復興されることを祈ります。
TVをつけると暗いニュースばかりで欝になると思いますが、あまりマイナスのことばかり考えないようにしましょう。
自分の無力さに絶望するときもあるかもしれません。でも、募金は誰にでもできます。
極度のめんどくさがりで他人任せな僕ですが、今回はさすがに募金します。
最近ネットで「偽善」って言葉をよく耳にしますが、祈ってばかりで何もしないよりは絶対マシだと思います。
ただ、ピンハネや詐欺もあるらしいので、ちゃんとネットで調べてから募金するようにしましょう。
最後に、今日本に最も必要な曲を。
ニコニコ版
YouTube版
日本最高!
うちの地域は全く揺れませんでしたが、TVの映像を見て衝撃を受けました。
確かに今回の地震はとても残念です。ただ、こういう言い方もどうかと思いますが、悪いことばかりではありません。
普段見られない団結もあり、そういうのを見ると、ほんとに日本に生まれてよかったなって思います。
非常時でも秩序を乱さず、助け合う…。日本はいい国です。
阪神大震災のときのように、一刻も早く復興されることを祈ります。
TVをつけると暗いニュースばかりで欝になると思いますが、あまりマイナスのことばかり考えないようにしましょう。
自分の無力さに絶望するときもあるかもしれません。でも、募金は誰にでもできます。
極度のめんどくさがりで他人任せな僕ですが、今回はさすがに募金します。
最近ネットで「偽善」って言葉をよく耳にしますが、祈ってばかりで何もしないよりは絶対マシだと思います。
ただ、ピンハネや詐欺もあるらしいので、ちゃんとネットで調べてから募金するようにしましょう。
最後に、今日本に最も必要な曲を。
ニコニコ版
YouTube版
日本最高!
【新殿堂】今後期待できそうなカード
- 2010-12-15-17:12(Wed)
新殿堂来ましたね。
サイブレ、アクアンはやっと来たかって感じです。この喜びはスケバイのプレ殿以来ですね。
詳しい感想とかは既に皆さん書いてると思うんで、僕はこれから来そうなカードを書いてみます。
いきなり保険かけるのもあれですが、かなりブランクあるんで、とんちんかんなこと言ってたらすみません(笑)
《威牙忍ヤミノザンジ》
殿堂によって、コントロール(超次元)VSビート(ゴーゴン)が顕著になり、ハヤブサも規制が掛かりました。
そのハヤブサの枠の埋められる+ゴーゴンを除去れるというのはちょっと都合良すぎませんかね。
僕は殿堂前から、マリエルを除去る等の目的で、ハヤブサを数枚ザンジに差し替えることがありました。
壁としてはハヤブサに劣りますが、マイナス2000でしか解決できない場面もあるので、
殿堂になったからハヤブサの方が強いのではなく、どちらも違った良さがあると思います。
《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》
速攻への対策といえば、シノビ、トリガー、そしてこいつです。
殿堂前から、ハヤブサ等だけでは防ぎきれない場合、確実な速攻メタとして使われていました。
入るデッキは選びますが、今回の殿堂でシノビの数が減ったことから、より需要は上がるかと思います。
そして、一番忘れてはならないのは、クイーンに進化できること。
速攻メタになるだけでなく、今後流行するであろう超次元相手にも活躍することでしょう。
《無敵城 シルヴァー・グローリー》
元々、規制が掛かってもおかしくないくらいのスペックは持っていそうなのに、
環境と上手く噛み合わず、登場以来あまり日の目を見ることの無かったカードでした。
ところが、今回の殿堂で超次元が生き残ったため、除去耐性を持つクリーチャーで殴り合うことが多くなり、
さらに、即死系のカードが多数殿堂したことから、以前より貼る余裕ができ、活躍できる機会が増えたように思います。
「白あるし1枚挿しとくか」みたいな軽い気持ちで入れられますし、今後に期待したいカードです。
《憎悪と怒りの獄門》
ウィニーやビートだけでなく、コントロールも殴るようになったので、腐る場面は減りそうです。
《ドラゴン・シャウト》
セツダンへの解答として真っ先に思い浮かびました。意外と汎用性は高そうです。
まあ、変にひねらずにアポカリや墳墓を積んだ方が無難な気はしますけどね。
追記
キルってパワー1000だったのか…。それならセツダンになる前にローズで溶かせますね。
サイブレ、アクアンはやっと来たかって感じです。この喜びはスケバイのプレ殿以来ですね。
詳しい感想とかは既に皆さん書いてると思うんで、僕はこれから来そうなカードを書いてみます。
いきなり保険かけるのもあれですが、かなりブランクあるんで、とんちんかんなこと言ってたらすみません(笑)
《威牙忍ヤミノザンジ》
殿堂によって、コントロール(超次元)VSビート(ゴーゴン)が顕著になり、ハヤブサも規制が掛かりました。
そのハヤブサの枠の埋められる+ゴーゴンを除去れるというのはちょっと都合良すぎませんかね。
僕は殿堂前から、マリエルを除去る等の目的で、ハヤブサを数枚ザンジに差し替えることがありました。
壁としてはハヤブサに劣りますが、マイナス2000でしか解決できない場面もあるので、
殿堂になったからハヤブサの方が強いのではなく、どちらも違った良さがあると思います。
《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》
速攻への対策といえば、シノビ、トリガー、そしてこいつです。
殿堂前から、ハヤブサ等だけでは防ぎきれない場合、確実な速攻メタとして使われていました。
入るデッキは選びますが、今回の殿堂でシノビの数が減ったことから、より需要は上がるかと思います。
そして、一番忘れてはならないのは、クイーンに進化できること。
速攻メタになるだけでなく、今後流行するであろう超次元相手にも活躍することでしょう。
《無敵城 シルヴァー・グローリー》
元々、規制が掛かってもおかしくないくらいのスペックは持っていそうなのに、
環境と上手く噛み合わず、登場以来あまり日の目を見ることの無かったカードでした。
ところが、今回の殿堂で超次元が生き残ったため、除去耐性を持つクリーチャーで殴り合うことが多くなり、
さらに、即死系のカードが多数殿堂したことから、以前より貼る余裕ができ、活躍できる機会が増えたように思います。
「白あるし1枚挿しとくか」みたいな軽い気持ちで入れられますし、今後に期待したいカードです。
《憎悪と怒りの獄門》
ウィニーやビートだけでなく、コントロールも殴るようになったので、腐る場面は減りそうです。
《ドラゴン・シャウト》
セツダンへの解答として真っ先に思い浮かびました。意外と汎用性は高そうです。
まあ、変にひねらずにアポカリや墳墓を積んだ方が無難な気はしますけどね。
追記
キルってパワー1000だったのか…。それならセツダンになる前にローズで溶かせますね。
【遊戯】地元非公認
- 2010-07-26-00:39(Mon)
メタガジェで出て一没。寒波からのシンクロ大量展開で詰んだ。
初めての大会でスタダ1枚にやられてからかなり構築見直したはずなんだけどな。
スノーマンや偵察者も、抹殺とかのピンポイントメタに頼らなくてもある程度食えるようになったし。
まあ、相手撲滅やスタンとかも積んで魔法罠ガンメタしてたし、相性が悪かったってことにしとくか。
制限で崩れるようなトーナメントデッキをサブのTCGで使うのは嫌だから、今後もガジェ一本で頑張ってくよ。
サイチェンと気合で勝つ!(笑)
初めての大会でスタダ1枚にやられてからかなり構築見直したはずなんだけどな。
スノーマンや偵察者も、抹殺とかのピンポイントメタに頼らなくてもある程度食えるようになったし。
まあ、相手撲滅やスタンとかも積んで魔法罠ガンメタしてたし、相性が悪かったってことにしとくか。
制限で崩れるようなトーナメントデッキをサブのTCGで使うのは嫌だから、今後もガジェ一本で頑張ってくよ。
サイチェンと気合で勝つ!(笑)
超次元シューティング・ホール
- 2010-07-24-21:11(Sat)
ドロマーが流行ってきて、Mロマにガレックのメイン投入を考えてたんですが、知らん間にすごいカードが出てました。
ピンポイントなブロッカーメタは嫌いですが、こちらはサイキックの召喚がメイン。
こういう相手を選ばないカードは好きですね。今後のMロマに期待です。
ピンポイントなブロッカーメタは嫌いですが、こちらはサイキックの召喚がメイン。
こういう相手を選ばないカードは好きですね。今後のMロマに期待です。
うーん
- 2010-07-20-01:49(Tue)
18日の遊戯の公認で優勝したんですけど、その店は大会の後、優勝者のデッキをブログに載せてるんですよ。
だから大会終わったらレシピ聞かれるのかなーと思ってたら一言も声を掛けられず、
帰ってからブログを見てみると、「今回は諸事情により公開しません」と書かれていました。
聞き忘れたか何かかなーと思ってたんですが、次の日の日記のDMの大会のレポートを見てちょっと焦りました。
「デッキレシピを聞き忘れたため、公開できません・・・昨日の遊戯王とは訳が違うのですが・・・」
昨日の遊戯王とは訳が違う? ってことは、聞くのを忘れたからじゃないってこと? 俺なんか悪いことしたっけ…?
そういえば、遊戯の日の日記に、「そういえば最近盗難が多いですね」とか書かれてたな。
まさかとは思うけど、盗難の疑いとかかけられてないよね?
それか、ルールミス。遊戯の大会の参加はこれが2回目であんま慣れてないから、こっちならありえるかも。
でも、店長(ジャッジ)に見てもらいながらプレイしてたし、わからんところはちゃんと聞いてたからこれは無いよな…。
デッキを公開してほしいとかは思ってないけど、なんでか気になるからせめて理由くらいは教えてほしいかな。
でもブログに直接コメントするのは迷惑だろうなー。
直接話をするのが一番なんだろうけど、けっこう遠いから次行くのいつになるかわからない。
かといって電話までするのもちょっと引かれそうだし、どうするべきか…。
つか、こんなことブログに書いていいんかな。万が一見られたらけっこう気まずいぞ(笑)
だから大会終わったらレシピ聞かれるのかなーと思ってたら一言も声を掛けられず、
帰ってからブログを見てみると、「今回は諸事情により公開しません」と書かれていました。
聞き忘れたか何かかなーと思ってたんですが、次の日の日記のDMの大会のレポートを見てちょっと焦りました。
「デッキレシピを聞き忘れたため、公開できません・・・昨日の遊戯王とは訳が違うのですが・・・」
昨日の遊戯王とは訳が違う? ってことは、聞くのを忘れたからじゃないってこと? 俺なんか悪いことしたっけ…?
そういえば、遊戯の日の日記に、「そういえば最近盗難が多いですね」とか書かれてたな。
まさかとは思うけど、盗難の疑いとかかけられてないよね?
それか、ルールミス。遊戯の大会の参加はこれが2回目であんま慣れてないから、こっちならありえるかも。
でも、店長(ジャッジ)に見てもらいながらプレイしてたし、わからんところはちゃんと聞いてたからこれは無いよな…。
デッキを公開してほしいとかは思ってないけど、なんでか気になるからせめて理由くらいは教えてほしいかな。
でもブログに直接コメントするのは迷惑だろうなー。
直接話をするのが一番なんだろうけど、けっこう遠いから次行くのいつになるかわからない。
かといって電話までするのもちょっと引かれそうだし、どうするべきか…。
つか、こんなことブログに書いていいんかな。万が一見られたらけっこう気まずいぞ(笑)
久々の更新
- 2010-07-19-23:50(Mon)
おやつCS終わりましたね。僕は行ってないですが、出た方はお疲れさんです。
2ヶ月ぶりの更新とかさすがに無いっすよね。楽しみにしてた方はすみません。
SRのサイキックを集めるのがだるい等、理由はいろいろありますが、最近はほとんどDMを触ってないんですよ。
おやつCSの日も遊戯王の公認大会に行ってました。かといって、遊戯を特別やってるってわけでもないんですが。
最近は日常生活が忙しくて、ネット巡回したり、ケータイのメモ帳でデッキ組むくらいしかTCGをやってません。
ただ、8月には米子でまたCK杯が開催されるようなので、気が向いたら2連覇狙って出てみるかもしれません。
地元で大きな大会が開かれるのはありがたいことですね。
調整にあまり時間割けそうに無いのであっさり散ることになるかもしれませんが(笑)
2ヶ月ぶりの更新とかさすがに無いっすよね。楽しみにしてた方はすみません。
SRのサイキックを集めるのがだるい等、理由はいろいろありますが、最近はほとんどDMを触ってないんですよ。
おやつCSの日も遊戯王の公認大会に行ってました。かといって、遊戯を特別やってるってわけでもないんですが。
最近は日常生活が忙しくて、ネット巡回したり、ケータイのメモ帳でデッキ組むくらいしかTCGをやってません。
ただ、8月には米子でまたCK杯が開催されるようなので、気が向いたら2連覇狙って出てみるかもしれません。
地元で大きな大会が開かれるのはありがたいことですね。
調整にあまり時間割けそうに無いのであっさり散ることになるかもしれませんが(笑)
- Recent Comments
- Recent Trackback
- Search
- Meta
- Feeds